マイクラ エリトラによる移動

マインクラフトにおいて初心者向けに、アップデート前にやってはいけないことについての記事です。

アップデートの影響を受けるためにも、控えておかなければいけないことがあります。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

アップデート前にやってはいけないことについて

マイクラ ジャングル発見

マイクラのアップデート前にやってはいけない事とは、大きく移動をして行動範囲を広げないことです。

理由を説明すると、マイクラは主に年に1回の大型アップデートと数回の小さなアップデートによって、新しいアイテムや動物、地形などが追加されます。

ですが、アップデートで新しいブロックや構造物が生成されるのは、これまでに来たことのない場所のみ。

アップデート以前に来たことのある場所では、地形の情報が記録されているため新しいブロックや構造物が追加されないままです。

そのため、アップデートの影響を受けるためにはこれまで来たことのないところ、場合によってはかなり遠くまで行かないといけないようになります。

アップデートの影響を受ける例と受けない例

アップデートの影響を受ける例やそうでない例を紹介します。

マイクラ 銅鉱石の生成

まずはアップデートの影響を受けない例について。

洞窟と崖アップデート第1弾にて「銅鉱石」が追加されました。

銅鉱石を探すとき、アップデート以前に来たことのある場所は、地形がそのまま記録されているため銅鉱石が生成されません。

銅鉱石を入手するにはアップデートの影響を受ける場所、つまりこれまでに行ったことのない場所まで行く必要があります。

マイクラ ヤギ

次にアップデートの影響を受ける例について。

洞窟と崖アップデート第1弾にて「ヤギ」が追加されました。

ヤギは山岳バイオームに出現する動物ですが、こちらはアップデート以前に来たことのある場所でも出現します。

ヤギなどのmobは、条件さえ満たせれば出現するので、アップデート以前に来たことがある場所でも関係ありません。

ブタさん

一度来たことのある場所は地形が記録されてるってのがポイントブヒね

アップデートを受けるための対策について

アップデートの影響を受けるための簡単な対策について解説します。

移動に制限をかける

マイクラ 座標解説

まずは無駄な遠出は避けることによって、余計に地形を記録させない方法。

ですが、この方法では思うように移動することができなくなるので、窮屈に感じてしまうかもしれません。

そのため遠出するなら、あらかじめ方角を決めておくのも手です。

例えば、X軸とZ軸が+になる方角(南東)だけの移動制限をかけておきます。

そうすればアップデート後は南東以外の方角に探索に行くと、アップデートの影響を受けることができます。

また、遠出するにしてもどこまで行ったか座標をメモしておくと、アップデート後の探索がスムーズになるかもしれません。

関連 座標を表示する方法。座標についての簡単な解説

楽に遠くまで行ける方法を用意する

マイクラ エリトラによる移動

次は先ほどとは逆に、楽に遠くに行く手段を用意する方法。

マイクラのワールドは無限のため、楽に遠くに行く手段さえあれば移動に制限をかける必要もありません。

楽な移動の方法はいろいろありますが、例を挙げるとこのあたりでしょうか。

  • 馬による移動(できれば通りやすいように道を整える。)
  • トロッコによる移動(レールを敷いていく必要あり。自動だけど速度が遅め。)
  • 氷上ボートによる移動(氷塊の道を作る必要あり。爆速。)
  • ネザーによる移動距離の短縮(ネザーでは1マス進むと、地上では8マス分移動。)
  • エリトラによる移動(空を飛び移動。エリトラの入手難易度がかなり高い。)

実際のところ移動自体は早いものの、いずれの方法も準備には手間がかかってしまいます。

(準備が簡単な馬も、森や山岳、海の移動は苦手なため道を整える必要がある場合もあります。)

そのため、遠出をするときは計画的に行いたいところです。

ブタさん

ちなみにネザーによる移動距離の短縮は、他の移動方法と両立できるのもポイントブヒよ

関連
異世界「ネザー」への行き方を初心者向けに解説。
エリトラの入手方法や使い方を解説!修理方法も覚えておこう
馬の特徴や乗り方、乗りこなすためのポイントなど

シェアしてね!