【マイクラ初心者向け】アイテムを修理する方法について

マインクラフトにおける修理の方法について解説します。

それぞれの修理方法にはメリットとデメリットがあるので、自分に合ったやり方で修理しましょう。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

修理の方法について

マインクラフトでは、次の3つの方法で道具や防具を修理することができます。

  • クラフトによる修理
  • 金床による修理
  • エンチャント修繕による修理

それぞれのやり方にはメリットやデメリットがあるので、1つずつ順に解説していきます。

クラフトによる修理

マイクラ 弓修理

クラフトによる修理では、同じ道具や防具を2つ合わせてクラフトすることで、耐久力をわずかに回復させることができます。

やり方は、カバンを開いて同じ道具や防具を2つクラフトの枠に置くだけでOKです。

ですが、この方法による修理ではエンチャントが消えてしまうため注意しましょう。

マイクラ 理想のエンチャ
エンチャントとは、道具や防具などに付けることができる特殊効果のことです。

また、修理するのは作業台でなくてもカバンを開けばどこでも可能です。

ブタさん

どこでも修理できるのは便利だけど、エンチャントが消えてしまうから注意するブヒ

金床による修理

金床による修理では、アイテムと経験値を消費することでエンチャントを残したまま修理することができます。

ここで消費するアイテムとは「修理したいアイテムをクラフトするときに必要な素材アイテム」のことです。

例えば石のツルハシだと丸石だったり、ダイヤモンドのヘルメットならダイヤモンドを使用します。

また、経験値とは画面の中央下にある数字のことです。緑色のオーブを拾うことでレベルが上っていきます。

マイクラ レベルと経験値


金床で修理するやり方は、まずクラフトで金床を作るところから始めます。

マイクラ 金床レシピ
鉄のブロック3個と鉄のインゴット4個。鉄のブロックは鉄のインゴット9個をクラフト。

作成した金床を地面に置いて、道具を使用するボタン(右クリックやZLボタンなど)を押すと金床のメニューが開きます。

金床のメニュー画面では、次のようにアイテムを配置して完成品のアイテムを取り出せば修理完了です。

マイクラ 金床使用例

金床による修理の注意点は、他の修理方法と比べてコストが少し重いことです。

また金床による修理では、修理する度に必要な経験値が増えていくので、金床で何度も修理することは無理だと覚えておきましょう。

ブタさん

金床での修理はエンチャントを残したまま修理できるけど、コストが高いブヒね……

関連 金床の使用方法を解説!知っておきたい注意点も
関連 経験値とは?主な使いみちや入手方法など

エンチャント修繕による修理

マイクラ 修繕使用例

エンチャント「修繕」による修理とは、修理したい道具や防具に「修繕」のエンチャントを付与することで行う方法です。

修繕とは、経験値オーブを取得することによって修繕が付与されている道具や防具の耐久力が回復します。

エンチャント「修繕」では、ゾンビなどを倒せば手に入る経験値オーブを入手する度に回復するので、無限に道具や防具を使い回すことができます。

ですが、修繕を入手するのは困難で、事前の準備などが必要なため上級者向けの修理方法です。

修繕の入手方法は次の記事に載せています。

関連 修繕のエンチャントを効率よく入手する方法について
関連 エンチャント「修繕」って?入手方法や使い方など

各修理方法のまとめと比較

それぞれの修理方法を簡単にまとめると次のようになります。

方法 エンチャント 備考
クラフト 消える どこでもできる
金床 消えない アイテムと経験値を消費するためコスト高め
修繕 消えない 修繕の入手が困難

マインクラフトにおける修理では、エンチャント「修繕」以外の方法だとコストが高めになっています。

そのため、わざわざ修理するよりも新しいものを作ったほうがお得な場合も多いです。

プレイスタイルにもよりますが、いずれは「修繕」の入手を目指しつつ、大切だと感じるアイテムだけは修理すると良いかもしれません。

シェアしてね!

スプリング・トゥ・ライフ(ver1.21.5)
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
牛、ブタ、ニワトリの亜種 ホタルの茂み 野花
落ち葉 サボテンの花
ガーデンアウェイケンズ(ver1.21.4)
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
クリーキング ペールガーデン ペールオークの木
クリーキングの心臓 樹脂 色あせた苔
ヒトミソウ
バンドル・オブ・ブレイバリー(ver1.21.2)
バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ バンドル
トリッキートライアル(ver1.21)
ver1.21トリッキートライアルまとめ
トライアルチャンバー
ブリーズ ボグド 自動作業台
メイス ウィンドチャージ 銅の電球
追加の銅ブロック 追加の凝灰岩
ver1.20.5(1.20.8)
アルマジロ アルマジロのウロコ オオカミの鎧
各カテゴリー
Mob・動物 ブロック
マイクラ エンダーパールアイコンアイテム 農業・植物 村・取引
レッドストーン エンチャント ポーション
バイオーム/構造物 ネザー ジ・エンド
お役立ち
初心者向け マイクラ 水入りバケツアイコンテクニック
マルチプレイ/MOD
マイクラ Realmsアイコンマルチプレイ/realms Minecraft ForgeMOD/拡張要素 
旅路と物語アップデート(ver1.20)
旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ
  旅路の遺跡 ラクダ スニッファー
桜バイオーム サクラの木 鍛冶型
考古学 ブラシ 絵入りの壺
竹の板材 吊り看板 イカダ
模様入りの本棚 トーチフラワー ウツボカズラ
調律されたスカルクセンサー    

こちらもオススメ