【マイクラ】サクラの木の入手方法や使いみち、花びらについて

マインクラフトに登場するサクラの木についての記事です。

サクラの木の入手方法や使いみち、桜色の花びらについて解説しています。

※この記事はJava版のスナップショットを元に作成した記事です。本実装時には一部仕様が異なる場合があります。

サクラの木について

マイクラ 桜バイオーム1

サクラの木は桜バイオームに生成される木です。

2023年に行われる旅路と物語アップデート(ver1.20)にて実装が予定されています。

ピンク色が目を引く木であり、サクラの花からはひらひらと花びらが落ちるようにピンクのエフェクトが落ちていくなどの特徴があります。

ですが、それ以外の基本的なことは他の木と同じ性質です。

例えば、葉にあたる部分のサクラの花を壊すとまれに苗木がドロップすることや、苗木を植えるとサクラの木に成長することなど、このあたりは他の木と変わりありません。

マイクラ サクラの花のエフェクト
サクラの花から落ちる花びらのようなエフェクト

サクラの木の入手方法

マイクラ 桜バイオーム2

サクラの木は現在、桜バイオームに自生しているものを回収するしかありません。

桜バイオームは、旅路と物語アップデート(ver1.20)にて実装される新しいバイオームです。

暖かい丘の上などで見つけやすいバイオームですが、生成される範囲が狭く非常に見つけにくいことが予想されます。

もし桜バイオームを見つけたら、サクラの花を壊してしっかり苗木を持ち帰って育てましょう。

桜色の花びらについて

マイクラ 桜色の花びらの個数

桜バイオームにあるサクラの木の下には、桜色の花びらが散らばっています。

桜色の花びらは、土ブロックや草ブロックなどの上にのみ置くことができる装飾用のブロックで、素手で回収することが可能です。

1ブロックにつき最大で4個まで置くことができ、骨粉を使用すれば数が増えていきます。

(1ブロックの上にこれ以上置けない場合は、骨粉を使用した分だけ桜色の花びらがアイテム化してドロップします。)

また、桜色の花びらをそのままクラフトすることでピンクの染料にすることができます。

マイクラ 骨粉で桜色の花びらを増やす

サクラに関するブロック一覧

マイクラ 桜ブロック一覧

サクラの木に関するブロックと、それらの入手方法またはクラフトの一覧です。

※各ブロックの名称はJava版のものです。また、木の道具など他の木材でも作成できるものについては省略しています。

サクラに関するブロック 入手方法またはクラフトに必要な素材
サクラの原木
サクラの木から回収
サクラの花
サクラの木から回収(ハサミまたはシルクタッチが必要)
サクラの苗木
サクラの葉を壊したときまれにドロップ
サクラの木
サクラの原木4個をクラフト
樹皮を剥いだサクラの原木
サクラの原木に斧を使う
サクラ樹皮を剥いだサクラの木
サクラの木に斧を使う
サクラの板材
サクラの原木をクラフト
サクラのハーフブロック
サクラの板材3個をクラフト
サクラの階段
サクラの板材6個をクラフト
サクラのドア
サクラの板材6個をクラフト
サクラのトラップドア
サクラの板材6個をクラフト
サクラのフェンス
サクラの板材4個と棒2個をクラフト
サクラのフェンスゲート
サクラの板材2個と棒4個をクラフト
サクラのボタン
サクラの板材1個をクラフト
サクラの感圧板
サクラの板材2個をクラフト
サクラの看板
サクラの板材6個と棒1個をクラフト
サクラの吊り看板
樹皮を剥いだサクラの原木6個と鎖2個をクラフト
サクラのボート
サクラの板材5個をクラフト
(統合版のみ追加で木のシャベル1個必要)
チェスト付きのサクラのボート
サクラのボート1個とチェスト1個をクラフト