【マイクラ】ラクダの見つけ方や増やし方、乗り方など

マインクラフトに登場するmob「ラクダ」についての記事です。

ラクダの見つかる場所や乗り方、その他の特徴などを解説しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

ラクダについて

ラクダ

ID:camel

友好的なmob

プレイヤーに一切攻撃しない

体力値
ライフ×16
出現地域
砂漠の村
ドロップ
経験値
鞍(装備していた場合)
繁殖方法
サボテン
攻撃力
備考
鞍を装備すると乗って操作することができる

ラクダとは、2023年6月8日行われた旅路と物語アップデート(ver1.20)にて実装されたmobです。

馬と同じように、鞍を付けることで乗って操作することができます。

砂漠の村にのみ出現するレアなmobです。

関連 旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ

ラクダの見つかる場所

マイクラ ラクダサムネ

ラクダは砂漠の村が生成されたとき1匹だけ出現します。

「砂漠の村が生成されたとき」とは、ver1.20以降そのワールドにおいて、初めて訪れる砂漠の村のことを指します。

ラクダはリスポーンしないため、誤って死なせないように注意しましょう。

ラクダの増やし方

マイクラ ラクダの繁殖

ラクダを増やすには、2匹のラクダにサボテンを与えるとOKです。

サボテンを与えることで、ハートマークが出現。

そのあとしばらくすると、子どものラクダが生まれます。

子どものラクダは時間経過で大人に成長しますが、サボテンを与えることで素早く成長させることが可能です。

ブタさん

ラクダを持ち帰るには、サボテンで誘導したりリード(首ひも)を使って誘導できるけど、直接乗って帰るのが楽ブヒね

ラクダの乗り方

マイクラ ラクダに鞍を装備する

ラクダは馬とは違い、手懐けなくてもそのまま乗ることができます。

ラクダの乗り方は、ラクダに向かって道具を使うボタン(右クリックやZLボタン、L2ボタンなど)を押せばOKです。

マイクラ ラクダとインベントリ

ラクダを操作するためには、カバンを開いて鞍を装備させましょう。

また、鞍はラクダに乗っていない状態で、鞍を手に持ってラクダに向かって道具を使うボタンを使用することでも装備させることができます。

関連 鞍の入手方法や各mobへの付け方について

ラクダと馬の違い

ラクダと馬はどちらもプレイヤーが乗って操作することができるmobですが、次のようなメリットとデメリットがあります。

ラクダのメリットとデメリット

  • ダッシュジャンプで約10ブロック分ぐらいの幅を飛び越えることができる
  • 乗っている間はゾンビなどの攻撃が届かない
  • 二人乗りができる
  • 2ブロック以上の段差を超えることができない
  • 乗っている間は3ブロック分の高さがある

馬のメリットとデメリット

  • ラクダよりも移動速度が早い(個体差あり)
  • ジャンプで高く跳ぶことができる
  • 乗りこなすには手懐ける必要がある
ブタさん

ラクダなら川を飛び越えるのは簡単だけど、整地された道や山岳のような高低差のある場所なら馬の方が移動しやすいブヒね

マイクラ ラクダと森
特に森だとラクダが木に引っかかりやすいので避けたほうが良いです。

関連 馬の特徴や乗り方、乗りこなすためのポイント

ラクダの操作方法

マイクラ ラクダの操作

ラクダの操作は、前後左右に歩けるほか、プレイヤーが走るときと同じようにラクダも走ることができます。

また、ジャンプボタン(スペースキーやBボタン、×ボタンなど)を長押しすることでダッシュジャンプすることができます。

ラクダのダッシュジャンプについて

マイクラ ラクダのダッシュ

ラクダは、ジャンプボタンを押すことでダッシュジャンプを行えます。

ジャンプボタンを押しっぱなしでゲージをためて、ボタンを離すことでダッシュジャンプ。

このとき、ゲージが一定以上でないと小さなダッシュジャンプになってしまうので注意しましょう。

ダッシュジャンプは高さは1ブロック分しかないものの、約10ブロック先まで飛ぶことができます。

また、ダッシュジャンプを行ったあとは、3秒間ほど走りとダッシュジャンプができないので注意しましょう。

ラクダの特徴について

ラクダにはこのような特徴を持っています。

  • ラクダに乗っている間はゾンビなどの攻撃が届かない
  • 二人乗りができる
  • 歩いて1.5ブロック分の高さを超えられる
  • 水深2ブロック分までは降ろされない
  • 乗っていない間は座って休憩する

続いてこれらについて簡単に補足していきます。

ラクダに乗っている間はゾンビなどの攻撃が届かない

マイクラ ラクダに乗ると近接ダメージは受けない

ラクダに乗っている間は、プレイヤーが高い位置にいるのでゾンビやなどの近接攻撃は届きません。

ほとんどの近接攻撃は届きませんが、クモがジャンプして攻撃してきたときや、エンダーマンがブロックを積み上げた場合などは攻撃が当たる場合もあるので注意しましょう。

二人乗りができる

ラクダには最大で二人のプレイヤーが乗ることができます。

ここで注意したいのが、あくまでも乗れるのはプレイヤーのみであること。

ボートとは違い、他のmobを乗せられないので注意しましょう。

歩いて1.5ブロック分の高さを超えられる

マイクラ ラクダを囲む

ラクダは、1.5ブロック分の高さを歩きまたは走りで乗り越えることができます。

そのため、ラクダを囲むときは必ず2ブロック以上で囲むようにしましょう。

水深2ブロック分までは降ろされない

マイクラ ラクダと水深
これはスクリーンショットを撮るために窒息ダメージを受け続けたラクダの図

ラクダに乗っていても、水深3ブロック分の高さまでは乗り続けることができます。

(4ブロック以上の深さだと降ろされてしまいます。)

馬だと2ブロック分の深さがあると降ろされてしまいますが、ラクダは背が高いおかげか馬よりも少しだけ深い水場を渡ることができます。

また、水深3ブロック分の高さだとラクダが窒息ダメージを受けてしまうので、ダッシュジャンプで少し浮いて呼吸ができるようにしてやると良いです。

乗っていない間は座って休憩する

マイクラ 座ったラクダ

ラクダに乗っていない間は、ラクダが座って休憩することがあります。

特にプレイヤーがラクダから降りたときに座ることが多いです。

シェアしてね!