【マイクラ】乾燥したガストの入手方法や使い方など

マインクラフトに登場するブロック「乾燥したガスト」についての記事です。

乾燥したガストの入手方法や、使い方などを解説しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

乾燥したガストについて

※乾燥したガストは6月のSummer Drop 2025アップデートにて実装予定です。

乾燥したガストとは、ハッピーガストの卵のような扱いのブロックです。

乾燥したガストを水中に置いてしばらく待つと、ハッピーガストの子どもである「ガストリング」がスポーンします。

関連 ハッピーガストの出現方法や乗るときのポイントなど

乾燥したガストの入手方法

乾燥したガストの入手方法は2つあり、ソウルサンドの谷にあるものを回収するか、クラフトで作ることによる入手です。

マイクラ ソウルサンドの谷

マイクラ ソウルサンドの谷にある化石と乾燥したガスト

ネザーにあるバイオームの1つであるソウルサンドの谷では、化石が生成される場所に乾燥したガストも一緒に生成されることもあります。

化石を見つけても必ず乾燥したガストが見つかるとは限らないので注意しましょう。

マイクラ 乾燥したガストのクラフト

また、乾燥したガストをクラフトするには、ガストの涙8個と骨ブロック1個をクラフトすると作ることができます。

ガストの涙は通常のガストを倒すとドロップし、骨ブロックは骨粉を9個クラフトすると作ることが可能です。

関連 ガストの涙の入手方法や使いみちなど

ブタさん

どちらの入手方法でもネザーからの入手だから、乾燥したガストの入手は少し手間がかかるブヒね……

乾燥したガストの使い方

マイクラ 水に浸したガストリング

乾燥したガストは水に浸した状態で約20分が経過すると、ハッピーガストの子どもである「ガストリング」がスポーンします。

乾燥したガストは水流では流されてしまうので、しっかり水源に置きましょう。

また、ガストリングは主にプレイヤーを追いかけるような動きをしますが、周りの動物系のmobがいるとそちらに向かっていくこともあります。

そのため、勝手に遠くまで行ってしまわないようにガストリングにリードを使って柵と結んでおきましょう。

また、ガストリングは雪玉を手に持つことでこちらに近づいてくるので、誘導したい場合に有効です。

ブタさん

ガストリングは約20分が経過するとハッピーガストに成長するブヒ

乾燥したガストのID

乾燥したガスト ID
乾燥したガスト dried_ghast

シェアしてね!

スプリング・トゥ・ライフ(ver1.21.5)
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
牛、ブタ、ニワトリの亜種 ホタルの茂み 野花
落ち葉 サボテンの花
ガーデンアウェイケンズ(ver1.21.4)
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
クリーキング ペールガーデン ペールオークの木
クリーキングの心臓 樹脂 色あせた苔
ヒトミソウ
バンドル・オブ・ブレイバリー(ver1.21.2)
バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ バンドル
トリッキートライアル(ver1.21)
ver1.21トリッキートライアルまとめ
トライアルチャンバー
ブリーズ ボグド 自動作業台
メイス ウィンドチャージ 銅の電球
追加の銅ブロック 追加の凝灰岩
ver1.20.5(1.20.8)
アルマジロ アルマジロのウロコ オオカミの鎧
各カテゴリー
Mob・動物 ブロック
マイクラ エンダーパールアイコンアイテム 農業・植物 村・取引
レッドストーン エンチャント ポーション
バイオーム/構造物 ネザー ジ・エンド
お役立ち
初心者向け マイクラ 水入りバケツアイコンテクニック
マルチプレイ/MOD
マイクラ Realmsアイコンマルチプレイ/realms Minecraft ForgeMOD/拡張要素 
旅路と物語アップデート(ver1.20)
旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ
  旅路の遺跡 ラクダ スニッファー
桜バイオーム サクラの木 鍛冶型
考古学 ブラシ 絵入りの壺
竹の板材 吊り看板 イカダ
模様入りの本棚 トーチフラワー ウツボカズラ
調律されたスカルクセンサー    

こちらもオススメ