
マインクラフトに登場するツール「矢細工台」についての記事です。
矢細工台の作り方や使いみちなどを解説します。
矢細工台について
矢細工台とは、主に村人の職業を「矢師」にするために使用されます。
また作業台などとは違い、矢細工台を使って何かできるといったことはありません。

矢細工台と名乗りながらも矢を細工することができないポンコツブヒ!!!!
矢細工台の作り方
矢細工台は「木材」4個と「火打石」2個をクラフトすると作れます。
木材はどんな種類のものを組み合わせても構いません。
また火打石は、砂利ブロックを壊しているとまれに手に入ります。
矢細工台の使いみち
村人を矢師にできる
近くに村人が居るところで矢細工台を置くと、職業を「矢師」にすることができます。
矢師とは弓やクロスボウ、効果付きの矢などを取引することができる職業です。
エレベーターの作り方 お願いします。