 
				
				
				
			マインクラフトに登場するmob「スニッファー」の記事です。
スニッファーの見つかる場所や増やし方などを解説しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
スニッファーについて
スニッファー

ID:sniffer
友好的なmob
プレイヤーに一切攻撃しない
 ×7
×7 経験値
 経験値 トーチフラワーの種
トーチフラワーの種スニッファーとは、とても大きくて周りの匂いをかぐことが特徴のmobです。
通常では出現せず、「 スニッファーの卵」からスポーンさせることができます。
スニッファーの卵」からスポーンさせることができます。
たまに匂いをかぎまわったあと、座りこんで地面を掘り返し「 トーチフラワーの種」や「
トーチフラワーの種」や「 ウツボカズラのさや」を見つけることがあります。
ウツボカズラのさや」を見つけることがあります。
2023年6月8日に行われた旅路と物語アップデート(ver1.20)にて実装されました。
スニッファーの見つかる場所

スニッファーは通常では出現せず、「 スニッファーの卵」を置いてしばらく待つことで子どものスニッファーが生まれます。
スニッファーの卵」を置いてしばらく待つことで子どものスニッファーが生まれます。
スニッファーの卵は、暖かい海底遺跡にある 怪しげな砂に
怪しげな砂に ブラシを使用することで入手することが可能です。
ブラシを使用することで入手することが可能です。
ですが、怪しげな砂からスニッファーの卵が出てくる確率は低く、暖かい海底遺跡をいくつも探さないといけない場合もあるので根気良く探しましょう。
関連 考古学システムのやり方や手に入るアイテムなど
関連 海底遺跡の探し方や見つかるアイテムなど
また、スニッファー自体を持ち帰る場合や引っ越しで連れて行くときには、トロッコやボートは使えないので リードを使うと良いです。
リードを使うと良いです。
 
						ちなみにスニッファーの卵は素手でも回収できるブヒよ(孵化するまでの時間はリセット)

スニッファーの卵は、地面に置いてから時間経過でスニッファーが生まれます。
スニッファーの卵は時間経過で少しずつヒビが入り、約20分後に子どものスニッファーが誕生。
また、スニッファーの卵はどこにでも置くことができますが、 苔ブロックの上に置くことで孵化するまでの時間を半分にすることができます。
苔ブロックの上に置くことで孵化するまでの時間を半分にすることができます。

スニッファーの増やし方

スニッファーを増やすには、2匹のスニッファーに トーチフラワーの種を与えるとOKです。
トーチフラワーの種を与えるとOKです。
スニッファーにトーチフラワーの種を与えることでハートのマークが出現。少し時間が経つとスニッファーの卵がドロップするので、再び置いて孵化させましょう。
(トーチフラワーの種はスニッファーのみが見つけることができるアイテムです。詳しくはあとで解説します。)
また、卵を生んだスニッファーは、約5分間の間は卵を生むことができません。
子どものスニッファーは時間経過で大人のスニッファーに成長しますが、トーチフラワーの種を与えることで成長を早めることができます。
地面を掘ってトーチフラワーの種とウツボカズラのさやを見つける

スニッファーは、たまに周りの匂いをかぎまわったあと、その場に座りこみ穴を掘ってトーチフラワーの種またはウツボカズラのさやを見つけることがあります。
(掘るといってもブロックが消えるわけではありません。)
関連 トーチフラワーの入手方法や使いみち、育て方など
関連 ウツボカズラの入手方法や使いみち、育て方など
スニッファーがこれらのアイテムを見つけることができるのは、地面が土や草ブロックなどである場合のみ。
また、トーチフラワーの種やウツボカズラのさやを掘り出したあとはクールタイムがあり、再び地面を掘るにはしばらく時間がかかります。
| トーチフラワーの種を見つけることができるブロック | 
|---|
|  土ブロック | 
|  草ブロック | 
|  苔ブロック | 
|  泥ブロック | 
|  泥だらけのマングローブの根 | 
|  粗い土 | 
|  ポゾトル | 
|  根付いた土 | 
スニッファーのその他の特徴
周りの匂いをかぐ
スニッファーは鼻を鳴らしながら特に目的もなくあたりをうろつきます。
また他のmobと同じように、溶岩の迂回や高所からの落下はしないなど、危機回避能力は備えています。

 ver1.21.8 銅の時代まとめ
ver1.21.8 銅の時代まとめ カッパーゴーレム
カッパーゴーレム 銅のチェスト
銅のチェスト カッパーゴーレムの像
カッパーゴーレムの像 棚
棚 銅の道具と防具
銅の道具と防具 銅の鎖
銅の鎖  銅のたいまつ
銅のたいまつ 銅のランタン
銅のランタン ver1.21.6 チェイス・ザ・スカイアップデートまとめ
ver1.21.6 チェイス・ザ・スカイアップデートまとめ ハッピーガスト
ハッピーガスト ハーネス
ハーネス 乾燥したガスト
乾燥したガスト バイブラントビジュアルズ
バイブラントビジュアルズ ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ 牛、ブタ、ニワトリの亜種
牛、ブタ、ニワトリの亜種 ホタルの茂み
ホタルの茂み 野花
野花 落ち葉
落ち葉 サボテンの花
サボテンの花 ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ クリーキング
クリーキング ペールガーデン
ペールガーデン ペールオークの木
ペールオークの木 クリーキングの心臓
クリーキングの心臓 樹脂
樹脂 色あせた苔
色あせた苔 ヒトミソウ
ヒトミソウ バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ
バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ バンドル
バンドル ver1.21トリッキートライアルまとめ
ver1.21トリッキートライアルまとめ トライアルチャンバー
トライアルチャンバー ブリーズ
ブリーズ ボグド
ボグド 自動作業台
自動作業台 メイス
メイス ウィンドチャージ
ウィンドチャージ 銅の電球
銅の電球 追加の銅ブロック
追加の銅ブロック 追加の凝灰岩
追加の凝灰岩 アルマジロ
アルマジロ アルマジロのウロコ
アルマジロのウロコ オオカミの鎧
オオカミの鎧 Mob・動物
Mob・動物 ブロック
ブロック ツール・道具
ツール・道具 アイテム
アイテム 農業・植物
農業・植物 村・取引
村・取引 レッドストーン
レッドストーン エンチャント
エンチャント ポーション
ポーション バイオーム/構造物
バイオーム/構造物 ネザー
ネザー ジ・エンド
ジ・エンド 初心者向け
初心者向け テクニック
テクニック マルチプレイ/realms
マルチプレイ/realms MOD/拡張要素
MOD/拡張要素 




ありがとうございます