マインクラフトに登場するアイテム「不吉な瓶」についての記事です。
不吉な瓶の入手方法と、飲むことで付与されるステータス効果について解説しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
不吉な瓶について
![]()
不吉な瓶とは、飲むとステータス効果「
不吉な予感」が付与されるアイテムです。
不吉な予感は条件を満たすことで、「
襲撃の予感」または「
試練の予感」に変化します。
襲撃の予感は襲撃イベントの発生させるために必要で、試練の予感はトライアルチャンバーの難易度が上昇する効果を持ったステータス効果です。
不吉な瓶は2024年6月14日に行われたver1.21トリッキートライアルアップデートにて実装されました。
関連 トライアルチャンバーの探し方や進め方など
関連 襲撃イベントについて。対策や村人の守り方など
不吉な予感はver1.21からシステムが少し変わったブヒね
不吉な瓶の入手方法

不吉な瓶の入手方法は次の3つです。
- トライアルチャンバー内にある
宝物庫(Ⅰ~Ⅱ) - トライアルチャンバー内にある
不吉な宝物庫(Ⅲ~Ⅴ) - 旗を持った
ピリジャーからドロップ(Ⅰ~Ⅴ)
()の中は不吉な瓶のレベルを指します。
不吉な瓶は、トライアルチャンバーにある宝物庫または不吉な宝物庫から入手することができます。
旗を持ったピリジャーは、地上の様々な場所をパトロールしている集団に含まれるほか、ピリジャーの前哨基地でスポーンします。
旗を持ったピリジャーを倒すと不吉な瓶が確定でドロップしますが、例外として襲撃イベント中の旗を持ったピリジャーからは不吉な瓶はドロップしません。
関連 ピリジャーの前哨基地の探し方や入手できるアイテムなど
関連 トライアルチャンバーの探し方や進め方など
不吉な瓶の効果
不吉な瓶を飲むと、ステータス効果「不吉な予感」が付与されます。
不吉な予感が引き起こすステータス効果「襲撃の予感」と「試練の予感」の効果をまとめると次のようになります。
| 名称 | 効果 |
|---|---|
不吉な予感 |
不吉な瓶を飲むと付与される。 この状態でトライアルスポナーに近づくと、試練の予感に変化する。 また、不吉な予感の状態で村に近づくと襲撃の予感に変化する。 |
| ID bad_omen | |
襲撃の予感 |
不吉な予感状態で村に近づくと襲撃の予感に変化。 この状態で村に入ると襲撃イベントが発生する。 |
| ID raid_omen | |
試練の予感 |
試練の予感の状態では、トライアルスポナーが不吉なトライアルスポナーに変化し難易度が大きく上がる。 出現するmobが装備付きになり、出現する総数が増加。 また、8秒毎に頭上から効果付きの矢や残留ポーションが落ちてくる。 |
| ID trial_omen |
ちなみにポーションなどと違って、不吉な瓶を飲んでも空き瓶は残りません。
また、ステータス効果を解除したいときは
牛乳を飲むと解除することができます。
不吉な予感のレベルについて

不吉な瓶はⅠ~Ⅴのレベルが存在しており、レベルによって襲撃の予感と試練の予感の効果内容が変化します。
試練の予感では、Java版と統合版(スイッチ版やスマホ版、PS版など)ともに不吉の予感のレベル×15分の効果時間になります。
襲撃の予感では、Java版のみレベルの影響があり、次の3つの変化があります。
- 襲撃の予感のレベルⅡ以上なら襲撃のウェーブ数が1回増加。
- 襲撃で出現するmobがエンチャントされた装備になる確率が上がる。
- 襲撃イベントクリア時に付与される「村の英雄」の効果量が上昇。
少し補足しておくと、Java版における村の英雄の効果量は、30%+(襲撃の予感のレベル×6.25%)の割引されて取引することが可能です。
不吉な瓶のID
| 不吉な瓶 | ID |
|---|---|
| ominous_bottle |

不吉な予感
襲撃の予感
試練の予感
ver1.21.8 銅の時代まとめ
ver1.21.6 チェイス・ザ・スカイアップデートまとめ
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
クリーキング
ver1.21トリッキートライアルまとめ
トライアルチャンバー
ブリーズ
ボグド




