 
				
				
				
			マインクラフトに登場するmob「ラクダハスク」についての記事です。
ラクダハスクの見つかる場所や特徴、確保するときのポイントなどを解説しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
ラクダハスクについて
ラクダハスク

ID:camel_husk
友好的なmob
プレイヤーに一切攻撃しない
 ×16
×16 腐った肉:2~3個
腐った肉:2~3個ラクダハスクとは、ラクダの亜種となるmobで砂漠の夜にスポーンします。
通常のラクダと同じように鞍さえあれば乗ることが可能です。
また、ラクダハスク自体は友好的なmobですが、上にハスクやパーチドを乗せてスポーンするので注意しましょう。
 
						ラクダハスクに乗るには、まず上に乗っているハスクとパーチドを倒さないといけないブヒね……
ラクダハスクの見つかる場所

ラクダハスクの見つかる場所は砂漠バイオームです。
さらに、ラクダハスクはゾンビなどと同じように夜の暗い場所でしかスポーンしません。
 
						他の敵対的なmobと比べてもちょっとレアかもしれないブヒね……
ラクダハスクを確保するときのポイント

ラクダハスクは基本的にハスクとパーチドが上に乗った状態でスポーンするので、先にその2体を倒さないと確保することができません。
確保するときにハスクとパーチドを倒そうとして下から剣などで攻撃しようとすると、背が高くて当たり判定の大きいラクダハスクに攻撃が当たってしまいがちです。
そのため、実際にハスクとパーチドを倒すときは、狙いを付けやすくするためにもなるべく平地で戦闘をして、できれば先に前に乗っているハスクを倒しましょう。
ハスクさえ倒してしまえばラクダハスクはあまり動き回らなくなるので、攻撃の狙いを付けやすくなります。
また、パーチドは弱化の矢を撃つので、当たってしまうと「弱体化」となり剣などの近接攻撃力が低下してしまいます。
弱体化状態では、石の剣などの弱い武器ではあまりダメージを与えられないので、弱い武器しか持っていないなら攻撃をかなりの回数当てないといけないので注意しましょう。
関連 ハスクの出現する場所や特徴など
関連 パーチドの見つかる場所や特徴など
ラクダハスクの特徴
通常のラクダと近い特徴を持つ

ラクダハスクは通常のラクダと同じような特徴を持っています。
鞍を装備すると上に乗って操作が可能で、さらにダッシュのスピードやジャンプなどの操作感も通常のラクダとほとんど同じです。
(鞍を装備するには、鞍を手に持ってラクダハスクに向かって道具を使うボタンを押すとOKです。)
ラクダの操作感はこちらの記事に詳しく載せています:関連 ラクダの見つけ方や増やし方、乗り方など
ラクダハスクとラクダの大きな違いとしては、繁殖が不可能なこと。
ラクダハスクはウサギの足を与えると手懐けることができますが、子どもを産んで増やすことはできません。
ハスクなどを乗せてスポーンすることがある

ラクダハスクは基本的に、槍を持ったハスクとパーチドが上に乗った状態でスポーンします。
背の高いラクダハスクの上に乗っているので攻撃が当てづらく、さらに2体セットなことから攻撃回数も多くて厄介です。
アンデッドの属性を持つ
ラクダハスクはアンデッドとしての性質を持っています。
- ステータス効果「再生」と「毒」の効果を受けない
- ステータス効果「治癒」を与えるとダメージを受け、ステータス効果「負傷」を与えると回復する
- 剣のエンチャント「アンデッド特攻」の影響を受ける
また、ラクダハスクはハスクなどと同じように日光ではダメージを受けないのもポイントです。

 ver1.21.8 銅の時代まとめ
ver1.21.8 銅の時代まとめ カッパーゴーレム
カッパーゴーレム 銅のチェスト
銅のチェスト カッパーゴーレムの像
カッパーゴーレムの像 棚
棚 銅の道具と防具
銅の道具と防具 銅の鎖
銅の鎖  銅のたいまつ
銅のたいまつ 銅のランタン
銅のランタン ver1.21.6 チェイス・ザ・スカイアップデートまとめ
ver1.21.6 チェイス・ザ・スカイアップデートまとめ ハッピーガスト
ハッピーガスト ハーネス
ハーネス 乾燥したガスト
乾燥したガスト バイブラントビジュアルズ
バイブラントビジュアルズ ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ 牛、ブタ、ニワトリの亜種
牛、ブタ、ニワトリの亜種 ホタルの茂み
ホタルの茂み 野花
野花 落ち葉
落ち葉 サボテンの花
サボテンの花 ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ クリーキング
クリーキング ペールガーデン
ペールガーデン ペールオークの木
ペールオークの木 クリーキングの心臓
クリーキングの心臓 樹脂
樹脂 色あせた苔
色あせた苔 ヒトミソウ
ヒトミソウ バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ
バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ バンドル
バンドル ver1.21トリッキートライアルまとめ
ver1.21トリッキートライアルまとめ トライアルチャンバー
トライアルチャンバー ブリーズ
ブリーズ ボグド
ボグド 自動作業台
自動作業台 メイス
メイス ウィンドチャージ
ウィンドチャージ 銅の電球
銅の電球 追加の銅ブロック
追加の銅ブロック 追加の凝灰岩
追加の凝灰岩 アルマジロ
アルマジロ アルマジロのウロコ
アルマジロのウロコ オオカミの鎧
オオカミの鎧 Mob・動物
Mob・動物 ブロック
ブロック ツール・道具
ツール・道具 アイテム
アイテム 農業・植物
農業・植物 村・取引
村・取引 レッドストーン
レッドストーン エンチャント
エンチャント ポーション
ポーション バイオーム/構造物
バイオーム/構造物 ネザー
ネザー ジ・エンド
ジ・エンド 初心者向け
初心者向け テクニック
テクニック マルチプレイ/realms
マルチプレイ/realms MOD/拡張要素
MOD/拡張要素 




