【マイクラ】旗の模様の入手方法や使い方など

マインクラフトに登場するアイテム「旗の模様」についての記事です。

旗の模様の入手方法や使い方などを解説しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

旗の模様について

マイクラ 旗の模様サムネイル

旗の模様とは、旗に特定の模様を入れることができるアイテムです。

そのままでは使うことができず、機織り機を利用するときに旗の模様を使用することができます。

また、旗の模様には様々なパターンがあり、統合版(スイッチ版やスマホ版、PS版など)では8種類、Java版では6種類の見た目が存在します。

関連 機織り機(織機)の作り方や使い方について

旗の模様の入手方法

旗の模様の見た目と入手方法の一覧です。

アイテム 模様 クラフトと備考
骸骨模様 クラフト
紙+ウィザースケルトンの頭蓋骨
ウィザースケルトンの頭蓋骨はウィザースケルトンのレアドロップ。
花模様 クラフト
紙+フランスギク
フランスギクは平原や花の森バイオームなどに自生。
何かの模様 クラフト
紙+エンチャントされた金のリンゴ
エンチャントされた金のリンゴは各種ダンジョンのチェストに低確率から入手可能。
レンガ模様 クラフト
紙+レンガ
山形波の縁取り クラフト
紙+ツタ
ブタの鼻の模様 クラフト
砦の遺跡にあるチェストからの入手。
地球の模様 クラフト
製図家との取引による入手。
クリーパーの模様 クラフト
紙+クリーパーの頭
クリーパーの頭は帯電クリーパーの爆発でクリーパーを倒すとドロップ。
風巻く者の模様 クラフト
トライアルチャンバーにある宝物庫からの入手。
渦巻き模様 クラフト
トライアルチャンバーにある不吉な宝物庫からの入手。

旗の模様の使い方

マイクラ 機織り機で旗の模様を使用する

旗の模様は、機織り機を使用して、上の画像の箇所に入れると旗に特定の模様を入れることができます。

旗の模様は使用しても無くならず、何度でも使うことが可能です。

関連 機織り機(織機)の作り方や使い方について

ブタさん

もちろん他の模様とも重ねられるブヒよ

マイクラ 旗の模様の重ねがけ
レンガ模様+クリーパーの模様

シェアしてね!

スプリング・トゥ・ライフ(ver1.21.5)
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
牛、ブタ、ニワトリの亜種 ホタルの茂み 野花
落ち葉 サボテンの花
ガーデンアウェイケンズ(ver1.21.4)
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
クリーキング ペールガーデン ペールオークの木
クリーキングの心臓 樹脂 色あせた苔
ヒトミソウ
バンドル・オブ・ブレイバリー(ver1.21.2)
バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ バンドル
トリッキートライアル(ver1.21)
ver1.21トリッキートライアルまとめ
トライアルチャンバー
ブリーズ ボグド 自動作業台
メイス ウィンドチャージ 銅の電球
追加の銅ブロック 追加の凝灰岩
ver1.20.5(1.20.8)
アルマジロ アルマジロのウロコ オオカミの鎧
各カテゴリー
Mob・動物 ブロック
マイクラ エンダーパールアイコンアイテム 農業・植物 村・取引
レッドストーン エンチャント ポーション
バイオーム/構造物 ネザー ジ・エンド
お役立ち
初心者向け マイクラ 水入りバケツアイコンテクニック
マルチプレイ/MOD
マイクラ Realmsアイコンマルチプレイ/realms Minecraft ForgeMOD/拡張要素 
旅路と物語アップデート(ver1.20)
旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ
  旅路の遺跡 ラクダ スニッファー
桜バイオーム サクラの木 鍛冶型
考古学 ブラシ 絵入りの壺
竹の板材 吊り看板 イカダ
模様入りの本棚 トーチフラワー ウツボカズラ
調律されたスカルクセンサー    

こちらもオススメ