
マインクラフトに登場するアイテム「旗の模様」についての記事です。
旗の模様の入手方法や使い方などを解説しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
旗の模様について
旗の模様とは、旗に特定の模様を入れることができるアイテムです。
そのままでは使うことができず、機織り機を利用するときに旗の模様を使用することができます。
また、旗の模様には様々なパターンがあり、統合版(スイッチ版やスマホ版、PS版など)では8種類、Java版では6種類の見た目が存在します。
旗の模様の入手方法
旗の模様の見た目と入手方法の一覧です。
アイテム | 模様 | クラフトと備考 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
クラフト![]() ![]() |
ウィザースケルトンの頭蓋骨はウィザースケルトンのレアドロップ。 | ||
![]() |
![]() |
クラフト![]() ![]() |
フランスギクは平原や花の森バイオームなどに自生。 | ||
![]() |
![]() |
クラフト![]() ![]() |
エンチャントされた金のリンゴは各種ダンジョンのチェストに低確率から入手可能。 | ||
![]() |
![]() |
クラフト![]() ![]() |
– | ||
![]() |
![]() |
クラフト![]() ![]() |
– | ||
![]() |
![]() |
クラフト – |
砦の遺跡にあるチェストからの入手。 | ||
![]() |
![]() |
クラフト – |
製図家との取引による入手。 | ||
![]() |
![]() |
クラフト![]() ![]() |
クリーパーの頭は帯電クリーパーの爆発でクリーパーを倒すとドロップ。 | ||
![]() |
![]() |
クラフト – |
トライアルチャンバーにある宝物庫からの入手。 | ||
![]() |
![]() |
クラフト – |
トライアルチャンバーにある不吉な宝物庫からの入手。 |
旗の模様の使い方
旗の模様は、機織り機を使用して、上の画像の箇所に入れると旗に特定の模様を入れることができます。
旗の模様は使用しても無くならず、何度でも使うことが可能です。

もちろん他の模様とも重ねられるブヒよ
