マイクラ 鍛冶台

マイクラに登場するツール「鍛冶台」についての記事です。

新たに追加されたネザライト装備を作るために利用されます。

鍛冶台について

マイクラ 鍛冶台

鍛冶台とは、ネザライト装備を作ることができるブロックです。

以前は機能が何もないブロックでしたが、ネザーアップデートにより各種ネザライト装備を作れるようになりました。

ブタさん

回収するときは斧が早いブヒ

鍛冶台の作り方

マイクラ 鍛冶台レシピ

鍛冶台の作り方は、「鉄のインゴット」2個と「木材」4個で作れます。

木材の種類はどんなものでも構いません。

鉄のインゴットは、「鉄鉱石」をかまどで焼くことで入手できます。

鍛冶台の使いみち

ネザライト装備を作るために利用

マイクラ 鍛冶台の利用

鍛冶台を利用することによって、ネザライト装備を作ることができます。

作り方は、「各種ダイヤモンド装備」1個と「ネザライトインゴット」1個を入れるとOKです。

そうすることで、ベースにしたダイヤモンド装備と同じ種類のネザライト装備が完成。

また、ベースにしたダイヤモンド装備に付いているエンチャントもそのまま引き継がれます。

関連 ネザライト装備の作り方や特徴について解説!

村人の職業を「道具鍛冶」にできる

マイクラ 道具鍛冶

無職の村人の近くに鍛冶台を置くことで、職業を「道具鍛冶」にすることができます。

道具鍛冶は、「ツルハシ」や「斧」といった道具を取引してくれる村人です。

関連 村人に職を与えられる「職業ブロック」について解説!

旅路と物語アップデート(ver1.20)
旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ
  旅路の遺跡 ラクダ スニッファー
桜バイオーム サクラの木 鍛冶型
考古学 ブラシ 絵入りの壺
竹の板材 吊り看板 イカダ
模様入りの本棚 トーチフラワー ウツボカズラ
各カテゴリー
 
 
ワイルドアップデート
ワイルドアップデートまとめ
カエル ウォーデン アレイ
スカルクまとめ スカルクセンサー スカルクカタリスト
古代都市 リカバリーコンパス ヤギの角笛
マングローブの沼地 マングローブの木
洞窟と崖アップデート
洞窟と崖アップデート第1弾まとめ
洞窟と崖アップデート第2弾まとめ
ウーパールーパー ヤギ 発光するイカ
銅ブロック アメジスト
望遠鏡 避雷針 ろうそく
粉雪 ドリップストーン グロウベリー
ドリップリーフ 苔ブロック ツツジ
繁茂した洞窟 バンドル(延期)

こちらもオススメ