
2025年9月28日(日本時間)に行われたMinecraft Liveで発表された新情報のまとめです。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
Minecraft LIVE – September 2025について
実装予定の新要素のまとめ
- 銅の時代アップデート日は10月1日に決定
- 大型アップデートMounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)が年内に実装予定
- 水中の友好的なmob「ノーチラス」の登場
- アイテム「槍」の追加
- ゾンビホースがサバイバルモードでも登場するように変更
銅の時代アップデート以外の要素は2025年内に実装予定です。
銅の時代(The Copper Age)アップデートは3月26日実装
次回のアップデート銅の時代(The Copper Age)は10月1日(日本時間)に実装されることが決定されました。
銅にさまざまなアイテムが追加され、中でもチェストの中身を整理してくれるカッパーゴーレムが登場します。
Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)が年内実装予定
Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)アップデートが年内に実装予定と発表されました。
このアップデートでは、水中の新たなmob「ノーチラス」と新しい武器「槍」などが実装予定とのことです。
水中の友好的なmob「ノーチラス」の登場
水中の友好的なmob「ノーチラス」が発表されました。
ノーチラスは手懐けることが可能なmobで、鞍を装備すると乗ることができます。
手懐けまたは、ノーチラスの子どもが欲しい場合はフグを使用します。
ノーチラスに乗っている間は、水中でも酸素ゲージを使用しなくなり、ノーチラスの泳ぎによって快適に移動することが可能です。
さらに、プレイヤーが水中に居るときのように少しずつ水中に沈むこともないので、水中での建築に適したmobと言えます。
ノーチラスの鎧
ノーチラスは専用の装備を付けることが可能で、銅や鉄、ダイヤなど様々な種類があるとのことです。
ゾンビノーチラス
敵対的なmobとして「ゾンビノーチラス」も追加されます。
ゾンビノーチラスはゾンビのような緑色が特徴の見た目をしており、ドラウンドと同時にスポーンするため気をつけたいところです。
ゾンビノーチラスの泳ぐスピードとドラウンドのトライデントによって、これまでよりも水中での危険性が上がるかもしれません。
新しいアイテム「槍」の実装
新たな武器「槍」が追加されます。
槍は棒2個と各種インゴットなどの鉱石系素材1個をクラフトすると作ることができます。
槍は突き攻撃やチャージ攻撃が可能で、チャージを溜めすぎると逆にダメージが下がってしまうのでタイミングが重要です。
また、槍は自分の移動速度が早いほど攻撃力が上がり、馬やエリトラを使って高速移動しながら攻撃を当てると、より高いダメージを与えることができます。
ゾンビホースがサバイバルモードでもスポーンする
これまではコマンドやスポーンエッグでのみスポーンさせることが可能だった「ゾンビホース」がサバイバルモード中にスポーンするようになります。
ゾンビホースにはゾンビが槍を持ってスポーンし、他のアンデッド系mobと同じように太陽の影響を受けるようです。