【マイクラ】コンパスの作り方や使い方を解説!そのほかの使いみちも

マインクラフトに登場するアイテム「コンパス」についての記事です。

作り方や使い方などの基本的なことを解説します。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

コンパスについて

マイクラ コンパスサムネ

コンパスとは、赤い針が一定の方角を指し続けるアイテムです。

主に迷子になったときや、地図の素材などに利用されます。

コンパスの作り方

マイクラ コンパスレシピ

コンパスの作り方は「鉄のインゴット」4個と「レッドストーン」1個です。

鉄のインゴットは「鉄鉱石」を焼くことで入手。

レッドストーンは地下深くにある「レッドストーン鉱石」を壊しての入手です。

ブタさん

そのほか司書との取引や村のチェスト、要塞にある図書館のチェストから見つけることもできるブヒ!

関連 村人との取引について。補充の条件や値上げ、値下げの条件

コンパスの使い方

マイクラ コンパス使い方
手に持たなくても、下枠のアイコンでも初期リスポーン地点の方角を指しています。

コンパスは初期リスポーン地点と呼ばれる場所を、赤い針が指し続けるアイテムです。

赤い針の指す方向に進み続けることによって、初期リスポーン地点まで迷わず帰ることができます。

初期リスポーン地点について

初期リスポーン地点とは、初めてマイクラをプレイしたときに生まれた場所のこと。

あくまでもベッドで復活する位置ではなく、はじめてこのワールドに来たときの場所です。

初期リスポーン地点は大きくばらつくことがありますが、おおよそ「X=0,Z=0」付近が多いです。

(プレイヤーがスポーンするときは陸地である必要があるため、X=0,Z=0の付近が海のようなスポーンできない場所だと、初期リスポーン位置が大きくズレる場合もあります。)

またY軸は高さなので関係ありません。

おそらく多くの方が、初期リスポーン地点の近くに家や拠点を作っているのではないでしょうか。

もちろん必ずしもそうとは限りませんが、見覚えのある場所の景色を見ると、どのあたりに家や拠点を作ったのかを思い出すかもしれません。

ブタさん

ちなみにコンパスを使わなくても、設定で座標を表示させることもできるブヒね…

その他のコンパスの使いみち

地図の素材として

マイクラ 白紙の地図

「紙」8個と「コンパス」1個をクラフトすることで、まっさらな地図(Java版では白紙の地図)を作ることができます。

マイクラ 地図の使用

地図とは、周りにある地形や自分がどこに居るかを示す道具です。

最初は何も描かれていませんが、プレイヤーが移動することによって見える範囲が広がっていきます。

関連 地図について解説!使い方や拡張方法、覚えておきたいことなど

空っぽの地図とコンパスをクラフト(統合版のみ)

マイクラ まっさらな地図クラフト

空っぽの地図とコンパスをクラフトすることで、まっさらな地図を作ることができます。

空っぽの地図とは、スイッチ版やスマホ版などの統合版のみに存在し、プレイヤーの位置が地図上に表示されないのが特徴です。

製図家との取引に

マイクラ 製図家

コンパスは村人「製図家」との取引に使用することもできます。

コンパスが必要になる取引は「海洋探検家の地図」と「森林探検家の地図」の2つ。

この2つの地図は通常のものとは違い、ダンジョン「海底遺跡」と「森の洋館」を探し出すために使われるアイテムです。

それぞれ海洋探検家の地図と森林探検家の地図は、コンパス1個+エメラルド12~14個で交換することができます。

関連 村人との取引について。補充の条件や値上げ、値下げの条件

コンパスに関連するアイテム

ロードストーン

マイクラ ロードストーン記憶完了

ロードストーンは、コンパスの指す方向を固定することができるブロックです。

コンパスをロードストーンに向かって使用すると、コンパスの針がロードストーンが置かれている方角に固定されます。

便利なブロックではありますが、ロードストーンを作るためにはネザライトインゴットが必要なので、少し入手が難しいです。

関連 ロードストーンの作り方や使い方。コンパスの方向を固定!

リカバリーコンパス

マイクラ リカバリーコンパスの使い方

リカバリーコンパスは、前回プレイヤーが死んだ場所を指し示すコンパスです。

もし死んでしまった場合、アイテムを回収しに行くときに迷わずたどり着くことができます。

ですが、リカバリーコンパスを作るには、古代都市でのみ手に入る「残響の欠片」を4つ必要なため入手難易度は高いです。

関連 リカバリーコンパスの入手方法や使い方。死んだ場所がわかる道具

シェアしてね!