【マイクラ】溶鉱炉の作り方や使い方、焼けるアイテムなど

マインクラフトに登場するツール「溶鉱炉」についての記事です。

溶鉱炉の作り方や使いみち、焼くことができるアイテムなどを解説しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

溶鉱炉とは

マイクラ 溶鉱炉

溶鉱炉とは「かまど」のように、アイテムを焼くことができるブロックです。

かまどと比べて2倍の速度で焼くことができますが、溶鉱炉で使用できるアイテムは鉄鉱石などの鉱石類のみ。

また、村人を防具鍛冶にする効果も持っています。

関連 かまどの使い方や注意点などを初心者向けに解説!

溶鉱炉の作り方

マイクラ 溶鉱炉レシピ

溶鉱炉は、「かまど」1個「なめらかな石」3個「鉄のインゴット」5個をクラフトすると作ることが可能です。

各種素材の入手方法について補足します。

なめらかな石は「丸石」をかまどで焼くと手に入る「石」を、もう一度かまどで焼くと入手。

鉄のインゴットは、主に地下で見つけられる「鉄鉱石」をかまどで焼くと入手できます。

かまどは「丸石」を8個並べてのクラフトで作成です。

マイクラ 村の溶鉱炉
村に置かれていることもあります。
ブタさん

回収するときはツルハシを使うブヒ!

溶鉱炉の使い方

マイクラ 溶鉱炉メニュー

溶鉱炉の使い方は基本的にかまどと同じです。

左上の枠に焼きたい素材を入れ、左下の枠には燃料を入れましょう。

その2つを入れると時間経過で右枠に焼いたものが置かれます。

ですが、溶鉱炉で焼くことができるのは鉱石や鉱石ブロックなどの一部のアイテムのみなので注意しましょう。

溶鉱炉で使用できるアイテム
鉄、銅、金の原石
各鉱石ブロック
古代の残骸
鉄、チェーン、金の防具
ブタさん

鉱石ブロックのまま回収するにはエンチャント「シルクタッチ」が必要ブヒね

関連 シルクタッチの使い道や入手方法など

マイクラ 溶鉱炉の明かり
溶鉱炉がアイテムを燃やしている間はレベル13の明かりを発します。
マイクラ 溶鉱炉とホッパー
ホッパーを使って自動化することもできます。利用するときはホッパーの向きに注意しましょう。

素早く焼くことができる

溶鉱炉は「かまど」の約2倍のスピードで焼くことができます。

また、焼くために必要な燃料の量はかまどと同じです。

村人の職業を「防具鍛冶」にする

マイクラ 防具鍛冶

村人のいる近くに溶鉱炉を置くことで、職業を「防具鍛冶」にすることができます。

防具鍛冶とは、ヘルメットやチェストプレートなどの防具を取引することができる職業です。

関連 村人に職を与えられる「職業ブロック」について

シェアしてね!

旅路と物語アップデート(ver1.20)
旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ
  旅路の遺跡 ラクダ スニッファー
桜バイオーム サクラの木 鍛冶型
考古学 ブラシ 絵入りの壺
竹の板材 吊り看板 イカダ
模様入りの本棚 トーチフラワー ウツボカズラ
調律されたスカルクセンサー    
各カテゴリー
 
 
ワイルドアップデート
ワイルドアップデートまとめ
カエル ウォーデン アレイ
スカルクまとめ スカルクセンサー スカルクカタリスト
古代都市 リカバリーコンパス ヤギの角笛
マングローブの沼地 マングローブの木
洞窟と崖アップデート
洞窟と崖アップデート第1弾まとめ
洞窟と崖アップデート第2弾まとめ
ウーパールーパー ヤギ 発光するイカ
銅ブロック アメジスト
望遠鏡 避雷針 ろうそく
粉雪 ドリップストーン グロウベリー
ドリップリーフ 苔ブロック ツツジ
繁茂した洞窟 バンドル(延期)

こちらもオススメ