マインクラフトに登場する農作物「スイカ」についての解説をします。
村と略奪アップデートによって重要性が大きく増したので、ぜひ育てておきたい作物です。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
スイカとは
スイカとは、食べ物や村人との取引で利用することができるアイテムです。
それぞれ「スイカ(ブロック)」、「スイカ(の薄切り)」、「スイカの種」があります。
スイカブロックを叩いて壊すと、スイカの薄切りが3~7個ドロップ。
スイカの薄切りをクラフトすることで、スイカの種を作ることができます。
またスイカの薄切りを9個並べてクラフトすると、スイカブロックに戻すことが可能です。
「スイカの種」から「スイカの薄切り」に戻すことはできないから注意するブヒ
スイカの種を植えたら、カボチャと同じように育てることができるメェ
スイカの入手方法
スイカは主にジャングルで見つけることができますが、一部の構造物からも見つけることができます。
スイカの入手方法 |
---|
ジャングルから回収 |
モンスタースポナー部屋のチェスト |
廃鉱にあるチェスト |
森の洋館の一室 |
行商人との取引 |
続いて、それぞれの入手方法について詳しく解説していきます。
ジャングルで見つかる!
スイカはジャングルでのみ自生しています。
ジャングルそのものを見つけるのがちょっと難しいですが、たどり着いたらぜひスイカも探しておきたいところですね。
ジャングルさえ見つけてしまえばすぐ見つかるブヒ!
関連 ジャングルの探し方や見つけ方のコツを解説。ズルい方法も
モンスタースポナー部屋のチェストから
近くに「モンスタースポナー」があるチェストからは「スイカの種」を入手することが可能です。
モンスタースポナーは洞窟を探索していると、たまに見つけることができます。
ですがチェストの中に必ず入ってるわけではないので注意しましょう。
廃坑にあるチェストから
地下にあるダンジョン「廃坑」に置いてあるチェストの中から、スイカの種を入手することができます。
モンスタースポナーや森の洋館のチェストに比べると見つかる可能性が高いです。
こちらも廃坑そのものを見つけることが難しいですが、見つけたら必ず持ち帰っておきたいですね。
森の洋館でも見つかる
森にある巨大なダンジョン「森の洋館」にあるチェストから、スイカの種を入手することができます。
またスイカそのものを栽培している部屋もあるので、そちらを持って帰るのも良いですね。
ただし森の洋館の部屋は、ランダムで生成されるのでスイカが見つからない可能性も十分にあります。
森の洋館も見つけるのが非常に難しいです。
ですが村人「製図家」との取引で手に入るアイテム「森林探検家の地図」を使えば、森の洋館の場所を突き止めることができます。
運が悪いと森の洋館まで1万マス以上離れてる場合もあるブヒ…
行商人との取引
行商人との取引で、エメラルド1個とスイカの種1個を交換することができます。
ですが、行商人との取引できるリストにスイカの種が含まれていない場合もあるので、行商人を見かけたらチェックしておきましょう。
スイカの使いみち
食料として
「スイカの薄切り」を食べることで、満腹度をゲージ1個分のみ回復することができます。
スイカブロックを壊すと3~7個のスイカの薄切りを入手できるので、数を集めやすい優秀な食料です。
またスイカブロックのままにしておくと、実質大量のスイカの薄切りを持ち歩いてることになりますね。
スイカブロックやスイカの種は食べることができないから注意するブヒ
輝くスイカ(きらめくスイカ)の素材として
「スイカの薄切り」の周りに「金塊」を8個並べてクラフトすると、輝くスイカ(Java版ではきらめくスイカ)を作ることができます。
輝くスイカは食べることができませんが、ポーションの素材として使うことが可能です。
醸造台を使用し、「不完全なポーション(Java版では奇妙なポーション)」をベースにして輝くスイカを使うと「回復ポーション」が作れます。
マインクラフトでは珍しい即時回復する効果を持っているので、いざというときに役に立つかもしれないですね。
関連 各種ポーションのレシピ。各効果や素材の入手方法など
関連 初心者向けにポーションを作るまでの手順とやり方
村人(農民)との取引
村人(農民)にスイカ(ブロック)を4個渡すと、1個のエメラルドと交換することができます。
スイカとカボチャは自動装置さえ作ってしまえば大量生産が簡単な作物なので、この方法でエメラルドを稼ぐのも手です。
関連 村人との取引について。補充の条件や値上げ、値下げの条件
スイカの育て方
スイカも「カボチャ」と同じように育てていくことができますが、「小麦」や「ニンジン」、「ジャガイモ」とは違った育て方になります。
スイカを育てて収穫するためには、現実世界と同じような手順でやっていく必要があります。具体的にはこの4つです。
- 土地を耕す
- 「スイカの種」を植える
- 成長を待つ
- 収穫する
土地を耕そう
スイカの種を植えるためにはまず土を耕していかなければなりません。耕すために必要なことは2つです。
- 近くに「水」が必要
- 「クワ」を使って耕す
水が必要
耕す土の近くには「水」があることが条件です。
具体的には画像の通り中心の水から、横4マス、縦4マス、斜め4マスの範囲なら耕された土にすることができます。
近くに水がないという場合は「バケツ」(鉄のインゴット3個でクラフト)を使って近くに水を持ってきましょう。
「クワ」を使って耕す
水の準備ができたら土を耕すために「クワ」を土に向けて使っていきましょう。
クワは棒2個と「丸石や鉄のインゴットなど」の素材を2つ組み合わせることで作ることが可能。
とりあえず作りやすい石のクワをいくつか作っておくのがオススメです。
耕した土の上でジャンプすると普通の土に戻るから注意するブヒよ!
種を植えよう
耕した土の上に「スイカの種」を手に持った状態で道具を使うボタン(右クリックや、ZLボタンなど)を押すと、種を植えていくことができます。
ただしスイカは他の農作物とは違って、種から成長した「茎」から「実(スイカ)」が生成されるようになっています。
ここで注意したいのは「実」が生成されるのは「土ブロック」の上だけです。
そのため茎の周りは土ブロックにしておきましょう。(草ブロックや耕された土でも大丈夫です)
成長を待つ
スイカが成長するまではしばらく時間がかかります。
夜のように真っ暗だとスイカの成長が止まってしまうので、周りにたいまつなどの明かりをつけてやりましょう。
あとは勝手に成長していくので、建築するなり冒険するなり他の事をしておいて大丈夫です。
収穫しよう
スイカの実が成ったら収穫していきましょう。
茎はまた新しい実を作ってくれるのでそのままにしておき、スイカの実だけを壊していきます。
収穫するときは「斧」を使うと回収が早いですね。
エンチャントを付けた道具を使って回収しよう
スイカブロックを壊すと、通常3~7個のスイカの薄切りになってドロップします。
ですがエンチャント「幸運」や、「シルクタッチ」を使えばもっと効率よく回収することが可能です。
幸運を付けた道具でスイカブロックを壊すと、ドロップするスイカの薄切りの量が増えます。
幸運のレベルによって回収できる量に差があるので、なるべく高いレベルの幸運を付けることがオススメです。
またシルクタッチを付けた道具でスイカブロックを壊すと、スイカブロックのまま回収することができます。
スイカブロックはスイカの薄切り9個で作ることができますが、幸運が付いた道具でも平均9個以上のドロップは難しいです。
そのため村人との取引で使う場合はシルクタッチで回収するほうがお得ですね。
つまり食料にするなら「幸運」を、村人との取引に使うなら「シルクタッチ」で回収するのがオススメブヒ!
関連 初心者向けにエンチャントするまでの手順とやり方
関連 幸運ってどんな効果?使い道や入手方法など
関連 シルクタッチの使い道や入手方法など
おわりに
スイカは主に食料や、村人との取引に使われるアイテムです。
入手方法は「モンスタースポナー」「廃坑」「森の洋館」にあるチェストか、ジャングルに生えていることもあります。
スイカはカボチャと同じように育てることができるので、レッドストーン回路による自動化がしやすく大量生産に向いてる農作物です。
入手はやや難しいですがなかなか優秀な農作物なので、見つけたら育てておくのも良いかもしれませんね。
面白かった
統合版でもスイカの端切れ4個でエメラルド 1個もらえるの?
私も検証してみるね。
ごめんなさい、その情報は古いものです。
現在は統合版もJava版も共通でスイカブロック4個とエメラルド1個を交換することができます。