【マイクラ】ドリップリーフの入手方法や育て方、特徴など

マインクラフトに登場する植物「ドリップリーフ」についての記事です。

ドリップリーフの入手方法や回収するときの注意点、上に乗ると傾く特徴などについて解説しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

ドリップリーフについて

マイクラ ドリップリーフ

ドリップリーフとは、洞窟と崖アップデート第1弾で新たに追加された植物です。

小さなドリップリーフと大きなドリップリーフの2種類が存在します。

小さなドリップリーフは装飾にしか使えませんが、大きなドリップリーフは主に建築でアスレチックを作るときなどに利用できます。

関連 洞窟と崖アップデートまとめ。新要素やアイテム一覧など

ドリップリーフの入手方法

マイクラ 繁茂した洞窟

ドリップリーフの入手方法は、繁茂した洞窟からの入手行商人との取引です。

繁茂した洞窟には大量にドリップリーフが生成されます。ですが繁茂した洞窟を見つけるには、かなり探し回らないと見つからないこともあるので大変です。

また確実ではありませんが、行商人との取引で小さなドリップリーフを交換することができます。ですが行商人の取引リストはランダム性が高く、小さなドリップリーフと交換できる行商人がなかなか出ない場合もあります。

関連 繁茂した洞窟の見つけ方や入手できるアイテムなど
関連 行商人の特徴や取引一覧など

ブタさん

ちなみに小さなドリップリーフは骨粉を使えば大きなドリップリーフにすることができるブヒね

ドリップリーフの設置と回収

マイクラ ドリップリーフの設置可能なブロック

ドリップリーフを置けるブロックには制限があり、以下のブロックの上にのみ置くことができます。

大きなドリップリーフを置ける、小さなドリップリーフを直接置くことができるブロック
粘土
苔ブロック
大きなドリップリーフを置ける、小さなドリップリーフを置く場合は上に水源が必要なブロック
草ブロック
粗い土
根付いた土
ポゾトル
耕した土
菌床
色あせた苔

また、回収するときは、大きなドリップリーフは斧、小さなドリップリーフはハサミがあれば素早く壊すことができます。

小さなドリップリーフはハサミ以外で壊してしまうとアイテムがドロップせずに消えてしまうので注意しましょう。

ブタさん

小さなドリップリーフは、エンチャント「シルクタッチ」が付いた道具でも回収できないから注意するブヒ

ドリップリーフの育て方

マイクラ ドリップリーフと骨粉

ドリップリーフは時間経過で成長することはなく、骨粉を使うことによって成長させることができます。

小さなドリップリーフに骨粉を使うと、大きなドリップリーフに変化。

大きなドリップリーフに骨粉を使うと、茎の高さが1マスずつ伸びます。

茎の部分を壊しても、ちゃんと大きなドリップリーフがドロップするので、骨粉を使えば数を増やすことができます。

ですが、小さなドリップリーフは大きなドリップリーフに変化するため、増やすことができません。

ドリップリーフの特徴

上に乗っていると葉が傾く

マイクラ 大きなドリップリーフの上に乗る

大きなドリップリーフの上にプレイヤーやmob、アイテムなどが乗っていると、葉が傾いてきてやがて上に乗れないようになります。

また、傾いた葉は時間経過で元に戻り、再び上に乗ることが可能です。

上に乗ることができる時間はおおよそ1秒、傾いた葉が元に戻るまでの時間は5~6秒ほど。

レッドストーン信号が入ると傾きが戻る

マイクラ ドリップリーフとレッドストーン

大きなドリップリーフにレッドストーン信号が加わっていると、上に乗っても葉が傾かないようになります。

このとき、葉にあたる部分に直接レッドストーン信号をつなげる必要があります。

(茎の部分では不可。)

矢などのアイテムが命中すると傾く

マイクラ 矢で傾くドリップリーフ

大きなドリップリーフに矢など(矢、雪玉、釣り竿、ポーションなど)が命中すると、葉が完全に傾きます。

また、この方法ではレッドストーン信号が加わっている場合でも、葉が傾くのを防ぐことができません。

ドリップリーフのID

ドリップリーフに関するブロック ID
大きなドリップリーフ
big_dripleaf
小さなドリップリーフ
small_dripleaf

シェアしてね!

スプリング・トゥ・ライフ(ver1.21.5)
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
牛、ブタ、ニワトリの亜種 ホタルの茂み 野花
落ち葉 サボテンの花
ガーデンアウェイケンズ(ver1.21.4)
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
クリーキング ペールガーデン ペールオークの木
クリーキングの心臓 樹脂 色あせた苔
ヒトミソウ
バンドル・オブ・ブレイバリー(ver1.21.2)
バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ バンドル
トリッキートライアル(ver1.21)
ver1.21トリッキートライアルまとめ
トライアルチャンバー
ブリーズ ボグド 自動作業台
メイス ウィンドチャージ 銅の電球
追加の銅ブロック 追加の凝灰岩
ver1.20.5(1.20.8)
アルマジロ アルマジロのウロコ オオカミの鎧
各カテゴリー
Mob・動物 ブロック
マイクラ エンダーパールアイコンアイテム 農業・植物 村・取引
レッドストーン エンチャント ポーション
バイオーム/構造物 ネザー ジ・エンド
お役立ち
初心者向け マイクラ 水入りバケツアイコンテクニック
マルチプレイ/MOD
マイクラ Realmsアイコンマルチプレイ/realms Minecraft ForgeMOD/拡張要素 
旅路と物語アップデート(ver1.20)
旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ
  旅路の遺跡 ラクダ スニッファー
桜バイオーム サクラの木 鍛冶型
考古学 ブラシ 絵入りの壺
竹の板材 吊り看板 イカダ
模様入りの本棚 トーチフラワー ウツボカズラ
調律されたスカルクセンサー    

こちらもオススメ