マインクラフトのシステム「満腹度」を初心者向けに解説します。
サバイバルモードでは生死を左右するとても重大切なパラメーターですよ!
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
満腹度ってなに?
「満腹度」とはマインクラフトのパラメーターの1つで、サバイバルモードで満腹度が低いと次のようなデメリットがあります。
- ゲージ(肉アイコンの数)が9個未満だと体力が回復しない
- ゲージが3個以下だと走ることができなくなる
- ゲージが無くなるとダメージを受け続ける
ゲージが0になった場合のダメージは難易度によってどれだけ体力が減るのかが変化します。
イージーだとハート5個分まで、ノーマルだとハート0.5個分まで、ハードだとそのまま空腹で体力がなくなって死んでしまうことも。
またピースフルでは満腹度が常に最大になります。
満腹度はなるべく満タンにしておきたいブヒィ
何をしたら満腹度が減るの?
歩く、走る、ジャンプする、ブロックを壊すといったことをすると、満腹度が減ってしまいます。
つまり何も動かないかぎりはどんどん満腹度が減っていくのです。
とくに満腹度が下がりやすいものは、「体力の自然回復」と「ダッシュしながらのジャンプ」。
モンスターと戦って体力が減ってしまうと、いつの間にか満腹度がたくさん無くなってることもあるので注意しましょう。
ダッシュジャンプは素早く移動できるけど、すぐに空腹になるから注意するブヒ!
満腹度を回復しよう
満腹度を回復するにはもちろん「食べ物」を食べることです。
食べ方は食べ物を手に持って道具を使うボタン(右クリックやZLボタンなど)を長押しします。
食べ物はおおよそ、【焼いた肉や魚>にんじんなどの農作物>生肉】の順番で満腹度の回復量が大きいです。
そういった食べ物の主な入手先も載せておきますね。
動物を倒して肉を集めよう
マインクラフトには「牛」や「豚」などたくさんの動物がいるので倒すと「肉」をドロップします。
動物たちは「森」や「草原」などでよく見かけることができますが、「砂漠」や「雪原」などで見かけることはほぼありません。
また川や海には魚がいるのでそちらを探すのもアリですね!
中にはオオカミやコウモリなど肉を落とさない動物もいるブヒね
釣りで魚を集めよう
「釣り竿」を作れば釣りをして魚を集めることもできます。
使い方は釣り竿を手に持って水に向かって道具を使うボタン(右クリックやZLボタンなど)で投げます。
あとは糸を引いてる反応があればもう一度道具を使うボタンを押して釣り上げるだけです。
釣りは魚の他にもいろんなアイテムをゲットできるブヒ!
集めた肉を焼こう
集めた肉や魚は、そのままだとあまり満腹度の回復量が大きくないので「かまど」で焼きましょう。
かまどに肉や魚を入れて、燃料として「石炭」などを入れてしばらく経つと、「焼いた肉」や「焼いた魚」の出来上がりです。
ちなみに焼きすぎてコゲるなんてことはないので、放置しててもちゃんと焼き上がるブヒ!
農業をして作物を手に入れよう
「にんじん」や「じゃがいも」などの農作物を食べても満腹度は回復します。
大きな農場でたくさん作れば効率的ですが、はじめたばかりだと手間がかかるのであまりオススメできません。
「村」にはにんじんやじゃがいもが植えられてることもあるブヒね
おわりに
サバイバルモードで体力を回復するために必要な「満腹度」。
体力の回復だけでなく、減りすぎると走ることができなったりするのでなるべく満タンにしておきたいところ。
満腹度は基本的に何をやってても減っていきますが、その中でもとくに消費が激しいのが「体力の自然回復」と「ダッシュしながらのジャンプ」です。
満腹度を回復するためにはちゃんと食べ物を食べること。
おおよそ【焼いた肉や魚>にんじんなどの農作物>生肉】の順で回復量が大きくなっています。
>歩く、走る、ジャンプする、ブロックを壊すといったことをすると、満腹度が減ってしまいます。
>つまり何も動かないかぎりはどんどん満腹度が減っていくのです。
って日本語おかしくない?
間違うほうが難しい間違い方だけど脳内補正しといてあげて