【マイクラ】ヤギの角笛(ヤギの角)の入手方法や使い方など

マインクラフトに登場するアイテム「ヤギの角笛」についての記事です。

ヤギの角笛の入手方法や、使い方などを解説しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

ヤギの角笛(ヤギの角)について

※Java版ではヤギの角笛、統合版(スイッチ版やスマホ版、PS版など)ではヤギの角と呼びます。

ヤギの角笛とは、ヤギが突進して壁にぶつかったときにドロップするアイテムです。

使用することによって、短い音楽を鳴らすことができます。

ヤギの角笛には全部で8種類あり、それぞれ違った音を鳴らします。

関連 ヤギの捕まえ方や飼うときの注意点、突進について。

ヤギの角笛の入手方法

ヤギの角笛の入手方法は、ヤギが突進して石ブロックなどにぶつかったとき、またはピリジャー(襲撃者)の前哨基地にあるチェストから。

これらの入手方法について、それぞれ分けて解説していきます。

ヤギからの入手

マイクラ ヤギの角笛がドロップするブロック
左から順に、石、石炭鉱石、鉄鉱石、金鉱石、銅鉱石、エメラルド鉱石、原木(丸太)、氷塊

ヤギが石などのブロックにぶつかったとき、ヤギの角笛をドロップします。

ですが、どのブロックでも良いわけではなく上の画像のブロックにぶつかったときのみです。

マイクラ 角を失ったヤギ

ヤギの角笛をドロップしたあとはヤギが角を1つ失います。

完全に角を失った状態ではヤギの角笛がドロップせず、さらにヤギの角は新しく生えないので注意しましょう。

ブタさん

ヤギの角笛の種類は、通常のヤギがドロップする4種類と、叫ぶヤギがドロップする4種類の合わせて8種類あるブヒ!

叫ぶヤギについて

ヤギはかなり低い確率で、叫ぶヤギとして出現または産まれてくることがあります。

叫ぶヤギは見た目は通常のヤギと同じものの、鳴き声が大きく異なります。

叫ぶヤギの鳴き声は、ヤギが発声する「メェ~~~」のような鳴き声ではなく、人間が発声する「ウァァーーー」のような鳴き声が特徴的です。

マイクラ ヤギの角笛がドロップするまで1
ヤギの角笛を入手するときは、ヤギが近くにいるとき石などのブロックを背にしてしばらく動かずに待ちます。(視点は動かしてもOK)
マイクラ ヤギの角笛がドロップするまで2
プレイヤーと少し距離を置いたあと(約6ブロックほど)、頭を下げて突進のモーションに入ります。
マイクラ ヤギの角笛がドロップするまで3
頭を下げたのを見たらすぐに横に動きましょう。無事ブロックにぶつかるとヤギの角笛をドロップ。ちなみにヤギは斜めから体当たりしません。

ピリジャーの前哨基地にあるチェストからの入手

マイクラ ピリジャーの前哨基地と牢屋

ピリジャー(襲撃者)の前哨基地にあるチェストから見つけることができます。

ですが必ずヤギの角笛が見つかるわけではなく、ピリジャーの前哨基地を見つけるのも大変なため、効率的な入手方法とは言えません。

また、この方法で見つかるヤギの角笛は、通常のヤギがドロップするヤギの角笛と同じ種類のものです。

関連 ピリジャーの前哨基地の探し方や入手できるアイテムなど

各種ヤギの角笛について

ヤギからドロップするヤギの角笛
ヤギの角笛(沈思)
ヤギの角笛(歌声)
ヤギの角笛(探究)
ヤギの角笛(感覚)
叫ぶヤギからのみドロップするヤギの角笛
ヤギの角笛(称賛)
ヤギの角笛(号令)
ヤギの角笛(情景)
ヤギの角笛(夢想)

ヤギの角笛の使い方

マイクラ ヤギの角笛の使用

ヤギの角笛の使い方は、ヤギの角笛を手に持って道具を使うボタン(右クリックやZLボタン、L2ボタンなど)を押すと、音を出します。

ヤギの角笛は連続では使用できず、約6秒間のクールタイムがあります。

また、このクールタイム中は、使用しなかった他のヤギの角笛も使うことができません。

シェアしてね!

スプリング・トゥ・ライフ(ver1.21.5)
ver1.21.5 Spring to Lifeアップデートまとめ
牛、ブタ、ニワトリの亜種 ホタルの茂み 野花
落ち葉 サボテンの花
ガーデンアウェイケンズ(ver1.21.4)
ver1.21.4 ガーデンアウェイケンズアップデートまとめ
クリーキング ペールガーデン ペールオークの木
クリーキングの心臓 樹脂 色あせた苔
ヒトミソウ
バンドル・オブ・ブレイバリー(ver1.21.2)
バンドル・オブ・ブレイバリーまとめ バンドル
トリッキートライアル(ver1.21)
ver1.21トリッキートライアルまとめ
トライアルチャンバー
ブリーズ ボグド 自動作業台
メイス ウィンドチャージ 銅の電球
追加の銅ブロック 追加の凝灰岩
ver1.20.5(1.20.8)
アルマジロ アルマジロのウロコ オオカミの鎧
各カテゴリー
Mob・動物 ブロック
マイクラ エンダーパールアイコンアイテム 農業・植物 村・取引
レッドストーン エンチャント ポーション
バイオーム/構造物 ネザー ジ・エンド
お役立ち
初心者向け マイクラ 水入りバケツアイコンテクニック
マルチプレイ/MOD
マイクラ Realmsアイコンマルチプレイ/realms Minecraft ForgeMOD/拡張要素 
旅路と物語アップデート(ver1.20)
旅路と物語アップデート(ver1.20)まとめ
  旅路の遺跡 ラクダ スニッファー
桜バイオーム サクラの木 鍛冶型
考古学 ブラシ 絵入りの壺
竹の板材 吊り看板 イカダ
模様入りの本棚 トーチフラワー ウツボカズラ
調律されたスカルクセンサー    

こちらもオススメ