
「ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争」を始めた初心者向けに、抑えるべきポイントや効率の良い強化、お得なテクニックを紹介。
いつの間にかランク700超えてましたが、ちょっと知っておくとサクサク進めるようになるポイントを教えていきます!
効率良いプレイのためのポイント
まずは基本的なシステムについて軽くふれておきます。
このゲームでは戦闘終了後に「経験値」がもらえ、それを元に個別で強化していくシステムになっています。
こういったゲームだと編成したキャラクターに経験値が入るものが多いのですが、それらとは違う仕組み。
戦闘で得た経験値を使って”キャラクター強化”や”施設強化(スタミナ最大値とか魂増加スピード)”を行いつつ、マップを進めていくことになります。
つまりどこを強化するかがゲームを効率よく進めるポイントになります。

最優先で強化したいポイント
戦闘で得た経験値を使って強化するワケですが、最も最優先したいポイントが施設の「魂上昇スピード」です。
始めたばかりだと魂が全然たまらず、キャラクターを召喚できるまで待つ必要がありますが、これをあげることによって瞬時に魂が貯まるようになるのでサクサク出していくことができます。
単純に強くなることもそうですが、ゲームのテンポも良くなりますのである程度ここはレベルアップしておきましょう。
2番目にオススメの強化
次にオススメの強化は「経験値アップ」です。
レベルをあげることにより単純に貰える経験値が増えますので戦闘すればすればお得になりますね。
これも早いうちからレベルを上げておきましょう。
補足するとレベルアップにより必要な経験値が増えていきますので、魂上昇スピード一直線というよりかは平行して上げていくほうが効率が良いです。
強化してはいけないポイントは?
そのほかにも色々施設がありますが最初のうちは特にレベルを上げなくても構いません。
逆に「魂最大値」は序盤から上げすぎてしまうと「戦闘中の魂レベル」が上げづらくなってしまうデメリットがあります。
魂上昇スピードが上がったり、高コストキャラを使う場合には魂最大値も必要になりますが、必要ない場合は極力後回しにするのがオススメです。
私は最後まで上げていませんし、ゲゲゲガチャで意図せず強化されてしまうこともありますね。
あとは「統率力」の強化もスタミナが回復するのでタイミングを選びたいところです。
※ここは最後に詳しく説明しますね。

まずは施設強化で「魂上昇スピード」と「経験値アップ」がオススメだよ
キャラ強化とレアキャラについて

いくら施設を強化してもキャラクターが強くなければ強い敵は倒せません。
物語に応じてキャラクターを強化したり、場合によっては入手したりすることが必要になります。
意外ではありますがレアガチャを回すよりも「ノーマルキャラ」を重点的に強化するのが効率的。
「ノーマルキャラ」とレアガチャで入手できる「レアキャラ」は性能にあまり大差がないばかりか、レアキャラはレベルアップにかなり高い経験値が必要になっています。


レアガチャで強いキャラきても序盤~中盤は強化できないためにノーマルキャラの方が活躍しやすいですし、終盤においてもノーマルキャラの出番があるので無駄になることはありません。
あまり強化できないレアキャラよりも、メチャクチャ強化できるノーマルキャラの方が強いのです。
ノーマルには高コストキャラがいないので終盤では高コストのレアキャラが活躍することは間違いありませんが、序盤に無理して入手する必要は無いでしょう。
(後半のほうが経験値が多く貰えますし)

あとイベント等で貰える「SPキャラ」はノーマルと必要経験値が同じなので、そっちを強化するのもオススメだよ
ガチャとリセマラについて
このゲームではレアガチャという課金要素がありリセマラしたほうが良いかも気になるポイントですが、個人的にはリセマラせずに進めた方が楽しめると思います。
ガチャガチャに必要な課金ポイントはプレイしていると多く配られていますし、ある程度貯めれば激レア確定ガチャを回すことができるからです。
終盤ではレアキャラが活躍することは間違いないのですが、それまでには課金ポイントが十分溜まっているのでそのタイミングで狙えばいいかなと。
また課金ポイントで強力なキャラクターを交換することもできるので、リセマラは興がそがれるデメリットの方が大きいと思います。
(それにこの手のゲームは後から強い・可愛いキャラ出るので粘るだけ無駄(^ν^))
ゲゲゲガチャ(銀ガチャ)は回していこう
またゲームを進めたりログインボーナスなどで「ゲゲゲガチャ」というチケットが貰えますが、それは好きなタイミングで回しても構いません。
ガチャというと課金アイテムと思いがちですが、ゲゲゲガチャはいわゆる無課金ガチャ。
もったいぶる必要は一切無く、純粋に戦力を強化することができます。
このゲームは所持枠という要素もないので欲しいなと思ったら、どんどん回していきましょう。
(施設強化も出るよ!)

スタミナを効率よく回復するテクニック
最後にスタミナを効率よく使うテクニックを紹介しておきたいと思います。
施設強化の「統率力」により最大スタミナをアップすることができますが、同時に現在のスタミナ(統率力)も全回復する仕様になっています。
つまりスタミナ(統率力)が尽きたタイミングで強化をすれば、スタミナ回復としても使うことができるのです。
うまくやればスタミナ回復を待たずにどんどん進めるので、ガッツリやり込む時に是非使ってみて下さい。

「統率力」を強化するとスタミナも回復するから、遊び足りない時に強化するのがオススメだよ