
スロウスタート全話視聴後の感想やおすすめポイントなどを紹介していきます。
「しあわせは、ゆっくりはじまる。」
(TVアニメ「スロウスタート」キャッチフレーズより)
作品の概要
この春から高校一年生になる、人見知りな女の子、一之瀬花名。
彼女はとある理由から都会の両親のもとを離れ、
いとこの志温が管理人を務めるアパート”てまりハイツ”で暮らしている。
新しい高校、新しい毎日の中で起こる、素敵な出会いの数々。
花名はまわりの人たちとゆっくり心を通わせて、
楽しくてきらきらとした時間を過ごしていく。
子供みたいにはしゃいだり、大人みたいにドキドキしたり……
かわいさ溢れ、心あたたまる、スロウな成長物語。引用元: TVアニメ「スロウスタート」公式サイト
「まんがタイムきらら」で連載されている作品のテレビアニメです。
「ごちうさ」の監督・脚本タッグが送る日常系アニメとなってます。
しかしこの作品はちょっとした主人公の悩みがドラマになっていてそこが他のきらら作品とは違った特徴です。
主人公花名(はな)はどこにでもいる普通の高校生…ではなく、おたふく風邪によって高校受験することができず、翌年に高校入学した中学浪人経験のある女の子。
引っ込み思案で中学浪人を引け目に感じていた花名は、その事を秘密にして高校生活を送ることになります。
やがて友達と仲良くなり秘密を抱えたまま接することを後ろめたく感じ、打ち明けるかどうか葛藤することに…。
そういった悩みを友達や両親、あるいは近所のお姉さん方の支えで、少しずつ前進しようとする花名の姿を描いています。
そんな誰でも持つような悩みや葛藤に対して、周りの優しさやあたたかさを丁寧に描くのがこの作品の魅力だと思います。
ジャンル:日常 学園
全12話
監督:橋本裕之
シリーズ構成:井上美緒
脚本:井上美緒、山下憲一
キャラクターデザイン:安野将人
音楽:藤澤慶昌
アニメーション制作:A-1 Pictures(CloverWorks)
百地 たまて:伊藤彩沙
十倉 栄依子:嶺内ともみ
千石 冠:長縄まりあ
榎並 清瀬:沼倉愛美
京塚 志温:M・A・O
万年 大会:内田真礼
個人的な感想
まんがタイムきらら作品の例に漏れず「ゆるく・かわいく・ちょっとギャグ」なテイストでまったり見られる作品だと思っていました。
しかしそれは視聴後良い意味で裏切られることになります。
「ゆる~い」部分はしっかり期待に応えてくれることはもちろんのこと、元々日常系には期待していなかった思わぬドラマ性が胸を打ち、どっぷりとこの作品にハマっていく事となりました。
ちょっぴりオシャレで可愛らしくて好みの曲だなーぐらいにしか思わなかったOPも、主人公「花名」ちゃんの境遇を知ってからはますます好きになることに。
OPから本編、そしてEDと毎話まとまりが良く、毎週満足して見ていられました。
日常系アニメの中で描く主人公の悩み
ゆる~い日常に差し込まれる闇(深くないよ!)もとい悩みが日常アニメとしてスパイスとなってます。
何気ない普段の描写から悩みを思い返して泣きそうになる花名ちゃんの姿は、おじさんの緩んだ涙腺に大ダメージを与えました。
またそんなちょっとめんどくさい花名ちゃんを家族や友人たちは突き放すことなく、やさしさを感じられる気遣いで彼女を励ましたりそっと背中を押してくれます。
そういった何気ないやり取りが非常に丁寧であたたかさを感じられ、心打たれるような場面がたくさんありました。
やっぱりキャラがかわいい
まんがタイムきらら原作だけあってどのキャラクターもデフォルメが効いててカワイイです。
またキャラクターの何気ない仕草や動作がぬるぬる動くので、作画にもスタッフの気合と愛が感じられるのもグッド!
(しかし後半のごく一部は、作画班が万策尽きてたのが残念ではありますが…)
ちなみに個人的に好きな子は万年大会(はんねん ひろえ)さんで花名ちゃんと同じ浪人仲間でありひきこもり(親近感しかない)。
根はすごくいい人ですがひきこもりによって培われたコミュ障なので、ちょっとズレたやりとりがクスッと笑えます。

こんな人におすすめ
カワイイキャラと日常系アニメが好きな人
日常系アニメとしても十分におすすめできる作品です!
キャラクターのやりとりや作品の雰囲気がしっかりしてるので日常系アニメとして安心して見られる作品に仕上がってます。
心理描写も丁寧でキャラクターに感情移入しやすいのも特徴だと思います。
ただし日常系アニメとしては百合成分がやや強めとなっているので苦手な人は注意!

主人公の悩みや境遇に共感しやすい人
この作品のテーマでもある花名ちゃんの悩みに共感できるかどうかで、大きくこの作品の見方が変わってくるように思えます。
花名ちゃんと同じ中学浪人を経験した方は少ないと思いますが、大学に落ちたり就職に失敗したり病気を患って周りより出遅れたという方は少なくないのではないでしょうか。
そういった悩みや不安、後ろめたさをこの「スロウスタート」は丁寧に描き、家族や友人など周りの人たちの優しさとあたたかさを感じられるような雰囲気があります。
悩みや不安を抱え込んだり共感してしまう方に癒やしと、そっと背中を押してくれるようなそんな作品になってます!
おわりに
放送当時は伝説のクソアニメ(褒め言葉)「ポプテピピック」の直前の放送だったこともあり、「スロウスタート」の余韻を全力でぶっ壊されていました。(おのれポプテピピック。)
ですが、今はそんな心配はなく安心して見られるので悩みを抱え込んでる方や癒やしに飢えてる方には是非見て癒やされてほしいと思います。
別にそんな悩みなんてないぞ!なんて方もゆるく安心して見られる内容になっているので、日常生活の息抜きに本作はいかがでしょうか。